風林火山館〜神代桜

甲府の気温は29度もあったらしい。
僕の住む長野より、季節は二週間ほど先にいっているようだ。
長い春休みを終え、再び大学生活最後の一年を過ごす息子を送って行った道中、戦国時代好きの彼に合わせ(もちろん僕もであるが)、風林火山館に立ち寄った。
ここは今大河ドラマでやっている風林火山の躑躅が崎城のロケの為に作られ、ひとつの名所として観る事が出来る。言うまでもなく、武田信玄の屋敷跡だ。
当たり前だが、テレビの画面で観るそのままが、ある。
大河ドラマは年々によって当たり外れがあるが、風林火山は面白い。信玄は山梨の武将だが、どちらかというと、侵略された信州に縁が深いように思う。
信玄の初陣である海ノ口城は、国道141号を通る度見ておきたいと思っていたが、ドラマが始まるまでは、その入り口さえわからなかったが、今では大きな案内板がある。ドラマの影響で訪れる人も多くなったそうだ。
海ノ口城としてロケが行われたのが千曲市の城山公園の上にある、かつて村上義清の支城であった荒砥城跡だ。千曲の流れを見下ろす最高のロケーションにある。

道中は時間が限られる。観光出来るところは後一カ所くらいなので、日本武尊が植えたと言われる神代桜を観に行く事にした。何と樹齢二千年らしい。
この桜の木は北杜市の実相寺にある。
このお寺は神代桜だけでなく、境内一面に咲く水仙も見事だ。
南アルプスを背景に、桜と水仙の風景は美しい。一眼レフのカメラを持つアマチュアカメラマンが何人も、それぞれが自分なりのベストポジションでカメラを構えていた。


同じカテゴリー(県外)の記事画像
よく見れば薺花咲く垣根かな(芭蕉) 〜伊勢崎神社〜
同じカテゴリー(県外)の記事
 頬張れば 口に広がる 涼の風 〜生クリーム大福〜 (2009-06-29 22:46)
 よく見れば薺花咲く垣根かな(芭蕉) 〜伊勢崎神社〜 (2009-04-25 00:19)
 養寿寺の 博徒の墓に 祈る運 (2008-08-28 20:20)
 細流の ように菖蒲が 風に揺れ (2008-06-13 23:55)
 小説に 出てくるまんま 平塚亭 〜聖地「西ヶ原」を歩く?〜 (2008-06-01 21:30)
 飛鳥山 時間を忘れ 散策す 〜聖地「西ヶ原」を歩く?〜 (2008-05-31 22:44)

2007年04月01日 Posted byLe musicastre at 23:00 │Comments(0)県外

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。