Tue, Nov 20

23:14 @credo09050711 食事は軽く済ませました。今日の分は先が見えてきました。 [in reply to credo09050711]
19:21 一時間程仮眠出来たけど、今朝6時から働いて今日の分の仕事が完了出来るのは明日10時頃の予定。その間にまた少し仮眠出来るかな。
10:07 別件があったのをすっかり忘れていた…。明日お詫びに行かなければ…。
Powered by twtr2src
  

2012年11月21日 Posted by Le musicastre at 01:26Comments(1)twitter log

Mon, Nov 19

18:42 @credo09050711 ただいまです。夜更かしなんてとんでもないことですが、習慣はなかなか変えられません。 [in reply to credo09050711]
18:15 帰宅。明日から怒涛の夜勤務もありの三連チャン。
09:43 蕎麦湯 #kigo:焼酎の蕎麦湯割り飲み啜る蕎麦 #jhaiku #俳句
08:54 @credo09050711 自分も食してみたいです。 [in reply to credo09050711]
08:38 RT @komoro_NOP: http://t.co/8nEMAp9r

『第2回なつまちおもてなしプロジェクト なつまちファンとの意見交換会がありました!』
ご来場いただいたファンの皆様ありがとうございました! #komoroNOP #natsumachi
08:34 そうだったのか。初めて知った。 RT @twryossy: 【今日の季語1057】蕎麦湯(そばゆ):現代では蕎麦つゆに茹でた汁を入れたものを指すようになったが、本来は蕎麦粉を湯で溶いて砂糖などで味付けをした冬の飲み物であった。◆寝ねがての蕎麦湯を溶くもひとりかな(安井農人)
08:28 @credo09050711 いってきます。会社の車のフロントガラスが凍ってました。 [in reply to credo09050711]
08:10 おや、今朝の信濃毎日新聞に、昨日の『なつまち意見交換会』の記事が。 #komoro #natsumachi
08:06 おはようございます。出勤、佐久へ移動。
Powered by twtr2src
  

2012年11月20日 Posted by Le musicastre at 01:26Comments(0)twitter log

Fri, Nov 16

18:41 @anchan0821 ありがとうございます。 [in reply to anchan0821]
18:08 @anchan0821 ありがとうございます。昼間ありの深夜二連チャンはキツイです。 [in reply to anchan0821]
17:33 夕食後上田へ仕事移動。
11:50 @credo09050711 おはようございます。夜も仕事です。三時に上がれればいいかなと思ってはいるんですが…。 [in reply to credo09050711]
07:55 おはようございます。出勤、市内。深夜作業の為に早く上がりたいけど、おそらく夕方まで掛かりそう。
03:35 仕事終了、帰宅。今日も通常出勤、深夜作業なので、風呂入って寝る!
Powered by twtr2src
  

2012年11月17日 Posted by Le musicastre at 16:35Comments(0)twitter log

Tue, Nov 13

22:59 ちょこっと観るつもりが最後まで観てしまった、ET。終盤、子供たちを追い掛ける大人たちの手にはトランシーバー。オリジナルは拳銃だったというのは何かの番組でやっていた。
18:41 帰宅。なんか疲れる。
08:30 @credo09050711 おはようございます。いってきます。 [in reply to credo09050711]
06:01 おはようございます。出勤、浅科へ移動。
Powered by twtr2src
  

2012年11月14日 Posted by Le musicastre at 09:22Comments(0)twitter log

Fri, Nov 02

20:13 @atohiro @CHEE_KazMi_1 寒さがハンパないですね。 [in reply to atohiro]
19:40 @credo09050711 標高がそちらより低いからでしょうか、紅葉ももうちょっと先って感じですね。浅間山は今日も冠雪してましたが、午後は溶けたようです。気温ばかりでなく地熱のせいか、これくらいなら溶けるもの早いような気がします。 [in reply to credo09050711]
19:36 @CHEE_KazMi_1 ここは見晴らしは良いし空は広いし水面は空の青を映していて、気持ちの良い場所ですね。今日は夕方近かったので風が冷たかったですが、夜は星が綺麗に見えそうですね。りのんがいたら瞬間移動させてもらって流星観測したいです(笑)。 [in reply to CHEE_KazMi_1]
18:28 @credo09050711 ただいまです。小諸までいらしてたんですね。あの公園内の道路はよく通りますが、今日は車が多かったように思ったのは大会があったからなんですね。お疲れ様でした。 [in reply to credo09050711]
18:23 みまき大池パノラマその2。浅間山と佐久平を望む。 http://t.co/RzL7Z6bc #natsumachi #komoro
18:12 この機種 #isw13ht はパノラマ撮影の機能があるけど、ちょっと失敗している…。
18:09 みまき大池パノラマ。浅間山から蓼科山を見渡す。 http://t.co/3FpNFvJm #natsumachi #komoro
17:47 帰宅して、コーヒータイム。今日もインスタントだけど。レギュラー買い忘れた。
12:47 武満の音編み込みゆくギターかな(武満徹『12の歌』を聴きながら) #jhaiku #俳句
11:29 落葉踏む並木の道もやや寒し #kigo #jhaiku
10:33 I just ousted @_luvotomy_ as the mayor of セブンイレブン 佐久平駅北店 on @foursquare! http://t.co/lNsRTPTj
09:44 それは曲の構成であって、八橋検校の『六段の調べ』のように、段物を意識している点だ。ノヴェンバー・ステップスというタイトルに表されているように、ステップスは段で、つまりこの曲は、十一段の調べという事なのだ。
09:39 武満徹の『ノヴェンバー・ステップス』なぅ。尺八と琵琶が独奏楽器として使われてる日本的な曲だけど、ただ日本の楽器が使われているからと言って、日本的と言ってしまうのも安易だと思う。
08:52 今朝の浅間山。浅間山は場所をちょっと変えただけで見え方が違うから、撮影ポイントの選択に色々迷ってしまう。 http://t.co/z49CTLNX
08:03 おはようございます。出勤。朝のジテツウがたまらなく寒い!
Powered by twtr2src
  

2012年11月03日 Posted by Le musicastre at 01:41Comments(0)twitter log

Thu, Nov 01

19:37 @credo09050711 なっとくするものが録音できたらまたアップしますね。 [in reply to credo09050711]
19:21 そろそろ手がかじかんで、リュートも弾きにくくなってくる季節。ファンヒーターもコタツもフル稼働。
19:16 カバーオンカバーと本体の間に挟んでいるもの。村治佳織さんとバス・ガンバのフォトカードを交互に。来年も継続。明後日の村治さんのコンサートは楽しみ。 http://t.co/j66feoJ0 #ほぼ日
18:35 iPhoneの『siri』、DOCOMOの『しゃべってコンシェルジュ』に続いてauでも『おはなしアシスタント』リリース。試しに入れてみた。最初のうちは物珍しさで色々遊びそう。 #isw13ht
18:08 @credo09050711 諏訪ですか。以前住んでいたので懐かしい地です。 [in reply to credo09050711]
17:57 @credo09050711 ただいまです。お疲れ様でした。 [in reply to credo09050711]
17:37 帰宅。そしていつものコーヒータイム。
09:37 RT @atohiro: なつまち記念入場券 中込駅は0001〜で、先程9:15頃に0050が超えた所で、その後に三人ほど並んでました。佐久平駅は、確か1001〜で、15人ほど並んでました。一枚一枚、硬券に発券日を刻印してるので、かなり時間がかかります。 #natsumachi
09:12 @atohiro 自分二桁なので、0001からじゃないでしょうか。 [in reply to atohiro]
09:06 @kouchito @atohiro 中込駅、六人並んでました。
08:52 駅寄ってみよう。
07:40 出勤。やはり自転車の後輪がパンクしてるらしい。空気の抜けが徐々にだからバルブの締め付けかなとおもったけど…。穴開いてても大きな穴じゃなさそうだけど、漏れ箇所探すのが大変だなぁ…。
07:37 @credo09050711 いってきます! [in reply to credo09050711]
07:18 @credo09050711 おはようございます。いくつになっても日々精進ですね。 [in reply to credo09050711]
01:48 アグアドやカルリの練習曲よりも易しいルネッサンスの何でもないような舞曲をリュートで弾くだけで、自分ってスゲーなぁと思ってしまう、錯覚。
01:41 クラシックギターでソルのグランドソナタくらいを弾かないと醍醐味は感じないけど、リュートで作曲者不詳のグリーンスリーヴスくらいを弾いただけでも醍醐味を感じる。って事もある。
01:34 得意になって『アルハンブラの思い出』を弾いている甲君。それをみた乙君、「なんだ、ただの練習曲じゃないか」
01:30 ある程度曲も弾けてきて、さあこれからどんどんレパートリーを増やすぞと思ったところに『アルハンブラの思い出』に突き当たり、トレモロが弾けなくて挫折してしまうってあると思う。
01:27 ギターを始める動機に『禁じられた遊び』が弾きたいというのがあると思うけど、大概の人は長調になった部分で挫折して、結局それまでになってしまうってのが多いと思う。
01:22 たまにはギターを弾きたいから、11月って事でブローウェルの『11月のある日』なんかいいね。『舞踏礼賛』より分かり易いしそれほど難しくないし、メロディーが良い。これ映画音楽として作曲したらしいけど、どんな映画なんだろう。
00:31 November、僕の誕生月か…。
Powered by twtr2src
  

2012年11月02日 Posted by Le musicastre at 01:35Comments(0)twitter log

Wed, Oct 31

22:22 @credo09050711 ある時期から突然そうなっちゃう事ってありますよねぇ。 [in reply to credo09050711]
22:09 野球、見ない人にとってはホントつまんないんだよ。以前は熱中してたけど、自分の中じゃいつからつまんなくなっちゃったんだろ。
22:04 RT @ashura820: どんなに知識があろうと、テストの点数が高かろうが、何も生産していない公務員どもがどうして優遇される必要があるのか。むしろ公務という万人のための仕事をしているから、お情けで身分が守られているだけではないのか。それが偉そうに国民より上の位置に存在 ...
19:38 ここは美味いですなぁ。学生の頃、祖父母の家に遊びに行くとたいていここで出前を取ってくれました。 RT @atohiro: 小諸の鶴巻にある、喜鶴(きかく)の、担々麺。辛くて汁無しで、激ウマ。 @ 喜鶴 http://t.co/YnatzanH
18:25 もし三代目があるなら、その時はもう少しオッパイを大きくして欲しい。>如是姫像ふわり宙に 長野駅前から善光寺へ http://t.co/MhgVJVvH
18:18 auスマートパスのようなアプリの提供はこういう事が防げるような気がする。だとすると解約も考えているパスに入っていても悪くはないかな。>スマホ情報流出、不正アプリに人気ゲーム名=50種類、利用者拡大図る―警視庁 http://t.co/WYHojVFB @MSNJapanさんから
18:15 @kureha_k そんなチューバッカもあるかも(笑)。あとイウォークも(笑)。 [in reply to kureha_k]
18:01 共和国議会出席の宇宙人がみんなディズニーキャラクターになるね、きっと。>スター・ウォーズがディズニーに ルーカス・フィルムを買収 - MSN産経ニュース http://t.co/kT3ORoxf
17:57 @credo09050711 ただいま、です! [in reply to credo09050711]
17:51 帰宅。コーヒータイム。まぁインスタントだけど…。
11:50 RT @sb_7: 【新そば】お待たせしました!本日より信州小諸産新そばです
10:59 酷いよなぁ。>園児のサツマイモ、盗んだのは誰? 収穫前に悲痛 長野(auヘッドライン) http://t.co/pazG2Liz
08:52 ハロウィンの闇に紛れて百鬼夜行 #kigo #jhaiku #俳句
08:41 @credo09050711 いってきます! [in reply to credo09050711]
08:15 自転車の女子高生のパンツから見えそうで見えない。あのスカートの長さは絶妙だよね。
07:50 おはようございます。出勤、佐久穂へ移動。
Powered by twtr2src
  

2012年11月01日 Posted by Le musicastre at 01:31Comments(0)twitter log

Tue, Oct 30

22:12 先週の土曜日だか日曜日に藤村の『家』のロケを与良でやってたらしいが、まったく知らなかった。
18:14 @credo09050711 もちろんです。 [in reply to credo09050711]
18:09 ほぼ日手帳は重い?確かにそうかもしれないけど、これが僕の一年間なんだぜ。軽い筈がない。 http://t.co/Fj4T732m #ほぼ日
18:05 @credo09050711 お疲れ様でした。虚脱感ですかねぇ。 [in reply to credo09050711]
17:45 某公園で見掛けた地面に書かれた落書き。たぶん学校帰りの小学生らが書いたものだろうか、上手だ。 http://t.co/iBWI3e1V
17:35 帰宅。先日から後輪の空気がすぐ抜ける。パンクしてるのか?携帯ポンプはチャリに装備しているけど、簡易的なものなので何キロパスカルまで入るかはわからない。自分の体重からすると、300キロパスカル前後は必要だ。
13:02 某所作業完了。撤収してお昼ご飯を買う。 (@ セブンイレブン 小諸耳取店) http://t.co/cqzutEU4
11:36 龍神が駆け抜けたる空うろこ雲 http://t.co/U0NHEE7n #jhaiku #俳句
11:33 おお、見ました! QT @takaoka_bunbun: @musicastre  今朝の信濃毎日新聞Web版にも懐古園なつまち記念入園券と共に、JR東のなつまち記念入場券が紹介されています。http://t.co/XpkNPt9p
10:55 RT @subcul_supple: 参加させて頂いて本当に楽しかったので、小諸商工会議所さんの「なつまちカードラリー」に関する記事を書かせて頂きました。記事作成にお力添え頂きました地元の皆様、ご関係者の皆様、本当にありがとうございました。
http://t.co/LOl ...
09:03 @credo09050711 藤村の『初恋』、Pureですねぇ。 [in reply to credo09050711]
08:55 そんなわけで、初恋の日に一句。「枝越しのキミの笑顔に一目惚れ」 #jhaiku #俳句
08:52 ついこの間までオカッパだった女の子が、ある日から突然前髪を上げていたのを見て、その姿にドキドキしちゃうもんなんだろうね。と言うわけで、今日は『初恋の日』
08:28 @credo09050711 おはようございます。思わず聴き入っちゃいました。 [in reply to credo09050711]
07:51 @kouchito おはようございます。上田もまたまたユニークなキャラクターが登場しましたね。これからの展開が楽しみです。 [in reply to kouchito]
06:05 NHKFM古楽の楽しみで、ラウテンベルクの演奏でバッハのリュート組曲が流れてる。
06:02 と言うわけで出勤、浅科へ移動。
05:37 おはようございます。今朝の信濃毎日新聞地域欄に、懐古園なつまち記念入園券と共に、JR東のなつまち記念入場券が紹介されています。 #natsumachi #komoro
00:22 RT @komorodayori: ◆小諸市厚生病院、新庁舎など配置図を示す! 長野県 小諸市:   【市から示された配置図。左上が市庁舎、中央下が図書館・コミュニティスペース】


  【模型】



 小諸市議会の厚生病院・市庁舎問題特別委員会(林稔委... ht ...
00:10 転た寝してしまった…。
Powered by twtr2src
  

2012年10月31日 Posted by Le musicastre at 01:29Comments(0)twitter log

Mon, Oct 29

20:29 RT @AsamiSanada: 明日が満月なのかーo(^▽^)o なんか、満月きれい、って言うとなぜかみんなが私を褒めてくれる…\(//∇//)\ ありがとう(笑)
20:28 明日は『初恋の日』か!こういう機会にこそ藤村の『若菜集』を読んでみるか。
19:51 @credo09050711 場所によってえらい違いますね。紅葉は標高によるのかな。場所を変えれば長い間紅葉を楽しめますね。 [in reply to credo09050711]
19:38 紅葉ヶ丘。まだ早いって感じ。 http://t.co/q5GEvIEs そいえば、小諸市HPからダウンロード出来る壁紙に紅葉ヶ丘の紅葉がある。 #komoro #懐古園
19:22 @anchan0821 紅葉の見頃にはまだ早いって感じでした。紅葉ヶ丘もまだでした。11月中旬が見頃でしょうか。 [in reply to anchan0821]
19:18 @Summer_hawthorn 弓道、凛としていいですね!たぶん予約申請出来るんですよね。藤村の『千曲川のスケッチ』にも「懐古園の方へ弓をひきに出掛けた」ってありますが、その頃もここにあったのかなぁ、なんて思ったりします。 [in reply to Summer_hawthorn]
18:57 黒門橋上の月。 http://t.co/kOoSxXhw #komoro #懐古園
18:54 懐古射院の明かり。 http://t.co/mND0jF9y #komoro #懐古園
18:45 @credo09050711 ただいまです。 [in reply to credo09050711]
18:16 チャリのライトの電池切れ。電池補充。 (@ セブンイレブン 小諸店) http://t.co/5gQfv8Re
18:02 夜の懐古園に出没。 (@ 小諸城址 懐古園) http://t.co/KYmLmK5O
17:28 帰宅した。
16:05 昔、小海線経由で小諸に来る時に乗ったのは、クリーム色の車体に赤いラインのジーゼル車だ。名前は知らないが、小海線と言えばこのジーゼル車だろうと思っている。
15:59 小諸ファッションデパートも赤かんばんも知っているが、当時は小諸の住民ではなかった。
15:46 大学の頃、ギターの事、麻雀の事、女の子の事しか考えていなくて、これらの事がなくなってしまったら何ともつまらない人生になるだろうと思っていた自分だが、今はそのどれにも縁がない。
15:41 ギターを弾いている時代、武満徹の作品で何とか手が出せるんじゃないかと『12の歌』にトライしてみたが、やはり無理なものは無理なのであった。
15:32 11月になる前に運転中のBGMにノヴェンバーステップスを用意しておこう。
12:28 RT @ohgahall: 【11月の公演】11/3(土)15時〜 村治佳織ギターリサイタル、11/4(日)13時半〜 第21回軽井沢吹奏楽祭、11/10(土)13時半〜 第2回アンサンブル白百合 マンドリンコンサート、11/11(日)13時半〜 第20回小諸マンドリンア ...
12:10 @credo09050711 そういえば、来月頭くらいまで東信菊花展というのを懐古園でやってますよね。 [in reply to credo09050711]
11:47 懐古園サイドをスライド。平日だけど駐車場が一杯。観光バスも。目的は紅葉だね。賑わう懐古園を久しぶりにみた。見頃はもう少し先だろうけど、近々ライトアップを見に来るよ。小諸は『あの夏』ばかりじゃない。
11:26 佐久地方では藤村の『家』のロケが行われているようでもあるし、青空文庫版で読んでみようかな。しかしこれ、上下に分かれていて長いんだね。
10:52 今思ったけど、柿すだれを柿のれんとやっちゃうと大変な事になった(笑)。 QT @musicastre: 市田郷歩く町並み柿すだれ #kigo #jhaiku #俳句
09:37 浅間山の雲が晴れてきた。 http://t.co/PaJLpZU2 @ほっとぱ〜く・浅科
08:51 市田郷歩く町並み柿すだれ #kigo #jhaiku #俳句
08:12 Canvasに選びし静物柿二つ #kigo #jhaiku
08:08 おはようございます。出勤。昨日出勤したぶん、今日は半日で帰っちゃおうかと思っている。
Powered by twtr2src
  

2012年10月30日 Posted by Le musicastre at 01:28Comments(0)twitter log

Sun, Oct 28

20:10 タイムスクープ社の古橋ミナミは政子に化けて何の調査をしてるんだい?
20:05 清盛なぅ。僕は面白く観てるよ。視聴率関係ない。
19:52 山雅負けてるのか…。同等のチームが混戦模様の中負けてるから、勝てば生き残るチャンスはあるんだが…。
19:40 @gsc2133 学祭の花火なんですね。ありがとうございます。 [in reply to gsc2133]
18:59 おや、花火?の音が聞こえる。
18:14 街路樹の残り葉濡らす秋の雨 #jhaiku #俳句
17:21 I just ousted 321 M. as the mayor of ダイソー小諸東店 on @foursquare! http://t.co/f3zxp4Z0
16:54 仕事終了、撤収。
07:59 I'm at セーブオン 小諸インター店 (小諸市, 長野県) http://t.co/hS0Mkwym
07:46 おはようございます。出勤、東御へ移動。小諸市内は雨。
01:30 クラシックギターを弾く際の指使いは大切だ。女体に対する指使いも大切だ。
01:27 ナルシソ・イエペスが10弦ギターを使っていたのは、ただ単に音域を広げるだけかと思っていたが、どの音にも平等に倍音を得る為だと知った。
01:18 あるいは扇風機をリズム風に設定してギターに風をあてれば、ビブラートがかかるかもしれない。
01:14 クラシックギターでビブラートをかける為に指板の指を揺らすけど、そこまで音に対して気を遣ったとしても、残念な事に開放弦にビブラートをかける事は出来ない。でも、どうしてもかけたかったら、弾いた瞬間にギターを揺らせばいい。しかしスムーズな曲の流れを犠牲にする事になるだろう。
00:21 青空文庫でも電子書籍でもいいので、虚子の『小諸雑記』が出てくれないものか。
00:09 @atohiro 再び開店してくれたら嬉しい限りですね。 [in reply to atohiro]
Powered by twtr2src
  

2012年10月29日 Posted by Le musicastre at 01:26Comments(0)twitter log